SSブログ

サックスマウスピース [楽器]

ここ数年、テナーのマウスピースは定番オットーリンクからリバイユに。
このリバイユ LR とても良かったのだがオットーリンクにしかりメタル製は
年月と共に消耗して艶、キレが悪くなってしまう。
鳴るリードが少なくなってきたらそろそろ次のマウスを探しておいたほうが良い。
そのリバイユは現在国内の代理店がないようで手に入りにくくなってしまった。
どうしよう、そんな時ヴァンドレンV16メタルの新製品が出たと聞き、
何故か直感的にこれは行けそうと気持ちはそこに。
昨年夏頃楽器屋での試奏で手応位ありで購入。
しかし何度かライブに使うもなかなかイメージする鳴りにならず
リバイユと行ったり来たりで完全移行とはならず。
昨年暮れにライブ録音で両者の比較をしてみたところ
リバイユは吹きやすいが音像がボケて艶が無い、
比べてV16は立ち上がり、パワー感、艶共に素晴らしい。
吹奏感の問題で完全移行できなかったのです。
この辺は慣れで克服するとして今年度からV16にしました。
現在はスモールチェンバーを使っていますがミディアムもさらに音が深く良い。
音色は勿論タンギングの正確さ、音程の良さとても良いです。
マイク乗りもよくブラスとのアンサンブルの中でも存在感があり。
少し慣れるまで難しいマウスですがおすすめです。

V16.jpg


気になるマウスピース [楽器]

サックス吹きはMPであれこれ悩むものだが
最近テナーはリバイユLRで落ち着いている。
音色がも一つだけれど吹奏感、マイクのり、パワー感良くOK。
リバイユ、日本にはもう入っていないらしくまれにしかない。
もう一本欲しいなと思っているところにバンドレンからV16メタル
の新製品が出た話を聞き調べると、直感的に良さそうな感じがした。
リバイユの様にチェンバー違いが三種類、作りも良い。
試しに吹いてみたが良い感じ。
時間のあるときじっくり良いのを探してみよう。
自分の次のMPになるかどうかな。

V16.jpg

フルート兄弟 [楽器]

フルートは美しいね。
手前からアルトフルートU字管、フルートC管、
フルートH足管、アルトフルートストレート管、
バスフルートもあったのに入れればよかった。

とあるフルートアンサンブルで。

Flute-Bro.jpg

ソプラノサックス 2 [楽器]

昨日は曲がったソプラノをまっすぐに直してから始めて録音の仕事をしました。
音色の問題ですが、曲がっていた時のウエットな感じの音が耳に残っているので
直してから音が変わったのは確かで逆にドライな感じに思えました。
それが良いのか悪いとは言わないがマイナスなのかはライブでは判断出来ませんでした。
録音すればよくわかります。
結果、良い音で録れていました。
逆に音像がハッキリした位でした。
一安心です、このまま吹いて慣れていきたいと思います。
しかし楽器って微妙です。

ピアノ修理 [楽器]

高校の同級生が御徒町の自宅でピアノ調律修理の仕事をしている。
うちのピアノもずっと彼に調律してもらっている。
御徒町でリハーサルがあったので少しだけ会いに寄ると、
これから博物館に入る90年程前のスタンウェイを修理中だった。
写真はカタログにあった復刻モデルだが、ちょうどこんな感じだった。
修理中のは外観にまだ手を入れてなく黒ずんでいた。
昔はきっとこんな感じだったのだろう。
高級家具の様な気品が漂う。
弦をはずして一本一本磨き終え、張り替えたところだそうだ。
ギターの弦とはわけが違う。
修理まだまだ、これから先は長そうだと思った。

piano.jpg

ソプラノサックス [楽器]

もう長い間使っているセルマーマーク6のソプラノサックス。
学生時代にビッグバンドで一緒に吹いていたM氏が社会人になってから
買ったが何故かすぐ手放し僕が引き取った。
ヤマハの62も持っていますがずっとこちらを吹いています。
ラッカー塗装は半分程とれてしまい地金が出ています。
渋いと言えば聞こえがいいですし、渋いの好きな人いますが
僕はピカピカの方が好きです。
でも他のではこの音出ないので気にせず使っています。
実はこのサックスだいぶ前から逆U字方面に曲がっていましたが
演奏に問題ないのでそのまま吹いていました。
元に戻すとトーンホールが歪むので修理が大変で修理店で避けられた
事も何回かあります。
今回も調整のみと思って持って行ったら「まず曲がりを直しましょう!」と
新大久保T店のM君の発言。
やってちょうだい、久しぶりにまっすぐなの吹いてみたいし。
見事に直ってきて、さて音に変化があるか?
音程とバランスは良くなりましたが音は少しドライになったように聞こえます。
どんな感じかアンサンブルしてみないと、楽しみです。

sopsax.jpg



トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。